第1回 北九州アクティブエイドナーシングラリー2025 SONO-FUJIカップ 終了報告

2025年8月16日(土)、小倉記念病院にて 「第1回北九州アクティブエイドナーシングラリー2025 SONO-FUJIカップ」 を開催しました。

全14チームのチャレンジャーが集まり、知識・技術・チームワークを競い合い、大きな熱気と感動に包まれた1日となりました。

開会式

開会宣言・代表挨拶のあと、チャレンジャー代表による選手宣誓が行われ、会場全体が熱い空気に包まれました。

ブースでの挑戦

7つのブースでは、臨床を想定したシナリオやクイズに挑戦。
仲間と声を掛け合いながら真剣に取り組む姿が印象的でした。

クイズ大会・昼休憩

昼休憩ではお弁当を囲みながら、Kahoot! を使ったクイズ大会も開催。
緊張から少し解放され、笑顔があふれる時間となりました。

表彰式

午後の競技を終えた後、表彰式を行いました。

優秀チームだけでなく、すべてのチャレンジャーが大きな拍手に包まれました。

順位
優勝 チームはじめまして(自衛隊福岡病院・防衛医科大学校病院・自衛隊中央病院)
準優勝 J(九州労災病院)
第3位 チーム あんどぅー(健和会大手町病院)
第4位 岩国医療センター救急ICU
第5位 OGAWA(熊本大学病院)
第6位 済生会熊本
第7位 チーム有馬さん(小倉記念病院)
第8位 チームふくとく(福岡徳洲会病院)
第9位 SEIWAKAI(医療法人清和会 長田病院)
第10位 YYK(新松戸中央総合病院)
第11位 AIH(飯塚病院)
第12位 さんこいち(小倉記念病院)
第13位 爆走★リトルナースZ(北九州市立八幡病院)
第14位 チームくまそう(熊本総合病院)

最後に

チャレンジャーの挑戦と、スタッフ・チューターの支えが一体となり、無事に本大会を終えることができました。

会場では、必死に取り組む姿に思わず涙する場面もあれば、仲間と声を合わせて笑い合う瞬間もありました。まさに「涙あり、笑いあり」の一日で、すべてが看護の力と仲間の絆を実感する時間でした。

ご参加・ご協力いただいたすべての皆さまに、心から感謝申し上げます。

次回は、さらにパワーアップして開催予定です。
ぜひまたこの熱い舞台に挑戦してください!

2025.8.17
CNLS代表 藤崎隆志

タイトルとURLをコピーしました